科目名 英語Ⅰ
担当教員   渕上 啓子     
対象学年   1年   クラス   [004]  
講義室   2E403教室   開講学期   前期  
曜日・時限   火1   単位区分    
授業形態     単位数    
準備事項    
備考    

講義概要/Class Outline

全学共通英語教育プログラムでは英語コミュニケーション能力を養成するため、少人数能力別クラス編成の「英語会話」と「英語(講読)」をそれぞれ週1回受講し、アチーブメントテストの数値目標達成に向けた学習をします。1,2年次では「英語会話」はネイティブスピーカー講師による授業、「英語(講読)」は日本人講師による授業となります。すべてのクラスでe-learningの課題学習があり、英語力向上に必要な学習時間をカバーします。授業はクラスによってTOEICまたはTOEIC Bridgeの試験対策を含んでおり、学年末のアチーブメントテスト(TOEICまたはTOEIC Bridge)により英語力の伸びを測定します。3,4年次では2年終了時の数値目標TOEIC Bridge140点(TOEICでは400点)を達成した学生を対象とする成績上位者クラスと未達成者のクラスに分かれます。成績上位者クラスではTOEIC730点以上の高得点を目指した学習を行います。未達成者のクラスでは前期末にもTOEIC Bridge模擬テストを使用した学力診断を行います。このテストで数値目標を達成した学生は後期から成績上位者クラスに移行します。
(達成目標)TOEIC Bridge140点程度の英語力を習得すること。(最上位クラスはTOEIC730点程度)  

講義計画 /Class Structure

オリエンテーション
1 Speaking to Animals
2. Functional Foods
3. Super J. League
4. 24-Hour Fitness
5. Record Breaker
6. Virtual Cities
7. Narrow Escape
8. Trendy Japanese Food
9. International Connections
10. Culture Vulture
11. Spicy Recipes
12. Scary Story
前期試験

 

学習・教育目標/Class Target 経済、商、経営、芸術、国際文化、情報科学学部:「英語(講読)」1,2年次ではリーディングパート対策を強化し、レベルに応じて基本的な文法や語彙力を養成、リーディング力の強化をはかる。3,4年次ではレベルに応じてTOEICまたはTOEIC Bridgeのリーディングパート対策強化をはかる。「英語会話」1,2年次ではリスニングパート対策を強化し、レベルに応じて英語コミュニケーション能力の強化をはかる。3,4年次ではレベルに応じてTOEICまたはTOEIC Bridgeのリスニングパート対策強化とコミュニケーション能力強化をはかる。  
評価基準/GradingCriteria 授業への積極性、宿題学習、及び定期試験の評価に加えて、英語アチーブメントテスト(TOEICまたはTOEIC Bridge/後期試験期間中実施)結果及びe-Learning課題学習「アルクネットアカデミー」の学習履歴とミニテスト結果をもとに評価する。  
評価方法/GradingMethod 前期:1,2年次では授業及び定期試験80点、e-Learning課題学習20点(ミニテスト結果を含む)として評価する。3,4年次では授業及び定期試験100点として評価する。
後期:1,2年次では授業及び定期試験50点、e-Learning課題学習20点(ミニテスト結果を含む)、英語アチーブメントテスト結果30点として評価する。 3,4年次では授業及び定期試験70点、英語アチーブメントテスト結果30点として評価する。
 
受講上の注意/Class Rules 期末試験は、5回以上欠席した場合は受験できませんので注意して下さい(欠席は4回まで)。遅刻は、授業開始から45分後までで、授業開始45分以降の入室は認めません。交通機関の遅延による遅刻の場合は、必ず遅延証明書を提示してください。遅刻2回で欠席1回とカウントします。また、テキストを忘れた場合は、遅刻となりますので、忘れた場合は授業開始前にクラスメートからテキストを借りてコピーを済ませて下さい。コピーのための授業開始後の離席は認めません。病欠の場合は薬の袋や診療費の領収書を提示、その他の欠席(忌引きを含む)の場合は該当する証明書を提示して下さい。書類の提示がない場合は、欠席となります。  
受講制限/Prerequisit  
関連する科目/Related Class  
教科書/Text
著者名 Timothy Kiggell, Katsuhiko Muto  
著書名 Prism Indigo  
出版社名 Macmillan Languagehouse  
ISBNコード 4-8958-5534-1  
指定図書/Assigned Books
著者名  
著書名  
出版社名  
ISBNコード  
参考文献/Bibliography
著者名  
著書名  
>出版社名  
ISBNコード